Menu
1
About
+NARUでできること
2
Events
+NARUのイベント
3
Voices
+NARUで生まれた声
4
How To Use
施設の使い方
5
News
最新情報とお知らせ
6
Access Info
アクセスと営業時間
メンバー登録
+NARU NIHONBASHI
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4-12
カネダ日本橋センタービルディング 1F
お問い合わせ
.jpg)
日本橋のれんめぐりwith島商|おいしいオリーブオイルとは
2024/06/07 (Fri) 19:30 - 21:00
開催終了
Hosted by : なかじ(NARU Staff)
#Events
であう
日本橋には働きに来るだけで、仕事が終われば会社から駅に直行。
たまには買い物もするものの、職場以外は日本橋との関わりが無い方々も多いかと思います。
しかし日本橋は江戸時代から続く商人の街であり、人と人とのつながりが強い街。
一歩踏み出せば温かく迎えてくれるコミュニティがあります。
そこで、「人の顔の見える日本橋」をコンセプトに、日本橋を中心に活動している人や団体を紹介し、日本橋を探求するきっかけになるイベントとして「日本橋のれんめぐり」を企画しました。
前半は日本橋で活動する個人や団体から、取り組み内容や日本橋との関わり、想いなどをお聞きし、後半では活動内容を体験できるようなワークショップを開催します。
===
今回のゲストは、享保年間(1716年)年創業の油問屋「島商株式会社」11代目の島田豪さん。国内で300年続く油屋の家業を引き継ぎながら、グローバル展開にも挑戦。島田さん自身の米国へのMBA留学などの経験から、海外からオリーブオイルを輸入したり、イタリアンレストランなどの洋食店への展開を進めています。
前半では日本橋と歩んできた300年続く(株)島商の歴史や、島田さんが11代目当主として日本橋の未来にどのようなビジョンを持っているのかをうかがいます。
後半では、オリーブオイルの専門家でもある島田さんが、「生活に役立つオリーブオイルワークショップ」を開催し、食育の観点からオリーブオイルの魅力を存分に伝えてくれます。
POINT
- 日本橋の歴史ある街並みの中で、長年に渡り事業を継承してきた老舗企業の生の声が聞ける
- 実は知らないオリーブオイルの魅力がわかるワークショップを体験できる
- 日本橋に関わる人々との交流を通じて、この街の新しい一面を発見できる
こんな方にオススメ
#日本橋に興味があり、その歴史や文化に触れたい人
#起業や事業承継に興味があり、老舗企業の挑戦を学びたい人
#食やグルメに関心があり、オリーブオイルの魅力を知りたい人
内容
島商(株)の油問屋として歩んだ日本橋の歴史
オリーブオイルワークショップ
イベント概要
名 称:日本橋のれんめぐりwith島商|おいしいオリーブオイルとは
日 時:2024年6月7日(金)19:30〜21:00
定 員:35名
参 加 費:1000円(オリーブオイルワークショップ体験)
※電子決済となります。現金支払いは対応できないためご理解ください。
参加方法:・NARUのメンバー登録がお済みの方はLINEから
・メンバー登録がお済みでない方はPeatixから
主 催:+NARU NIHONBASHI
共 催:島商(株)
開催日時
2024年06月07日(金)19:30〜21:00
会場
NARU NIHONBASHI
料金
1000円
参加方法
LINEもしくはPeatixよりお申し込みください。