NARUNARU
NARU

バイオマス発電の観点で見る都市環境とエネルギー | NARU STEP まちから始まる小さな表現会

2024/02/24 (Sat) 18:00 - 21:00

#Lecture #Workshop

ほる

「まちは定められたものでなく、自分たちで使いこなすものだ。」
+NARU STEPは、日本橋を拠点に小さな表現活動の一歩を踏み出す週末プログラムです。

自分自身が考えたアイディアを実験的に小さく、まちで表現してみませんか。
アートアーバニズム(都市芸術)の実践に向けて、一人ひとりの表現活動を応援します。

今回は、エネルギー研究者の長嶋恒輝さんをお呼びして、NARUでバイオマスエネルギーに関する勉強会とワークショップを実施する予定です。
皆さんの住むまちと生活に密接に結びついたエネルギー。

私たちの利用するエネルギーと、環境の問題について、広く学びながら、これからのエネルギー利用に関して学びつつ、考えてみませんか?ぜひ奮ってご参加ください!

環境保護が叫ばれ始めてから約半世紀。
しかし多くの人は何が環境によくて、どのような影響があるか解っていないことも多いのではないでしょうか。
そこで皆さんに身近なエネルギー全般を広く解説しつつ、今回メインテーマであるバイオマス発電を深掘りすると共に、環境以外に国や地域に至る多数のメリットと、収益性などの経済的観点についても解説するレクチャーを実施します。
また、その後ワークショップ形式でみなさん自身のエネルギー利用について考える時間を設けて、学びを深めていきます。

POINT

  • 林業、環境
  • クリーンエネルギー
  • 地方創生、地域振興

こんな方にオススメ

#環境やエネルギーに関心がある学生の方
#地域行政職員、議員の方
#二次産業事業者の方
#農林業に関心がある方

内容

①各種クリーンエネルギーの紹介と簡単なメリットとデメリットについて

②バイオマス発電と環境への影響について

③バイオマス発電の推進で得られる国益や地域経済、山林保全について

④民間ビジネスとするには厳しい収益性と固定価格買い取り制度について

⑤今後の展望と日本式バイオマス発電の目指す道について

⑥私たちは「どのようにエネルギーについて考えていくか」ワークショップ

●ゲストの方々

※予定なく変更する場合がございます。

長嶋恒輝

株式会社森のエネルギー研究所所属。前職はIT業界。
政経学部法律政治学科出身の文系。
大学時代弁論部に所属しており、以降各方面の社会問題にアンテナを張る中で、リソースの有効活用を心地よく感じる自分の嗜好とバイオマス熱電併給がマッチし研究に没入する。

大学時代は東京農業大学農林水産大臣杯出場などを経て卒論などもバイオマス電熱併給の普及に関するものを執筆し、社会人以降も個人で発電プラントや林業の現場、関連事業者の取材などを重ね現場の生活や雇用を重点にした経営の方向性を模索し続ける。
ITの業界事情や流通過程、システムの開発の労力や技術習得などの難易度等の大枠を把握した段階で目的は達したとし、2023年末に現職入り。

===

<+NARU STEPとは?>

+NARU STEPでは週末の時間を使って、表現や制作活動に取り組みたいメンバーを募集します!
ジャンルレスに芸術活動に取り組んできた人と一緒に、少し自分の表現を広げてみませんか?

経験者でなくても、やったことがなくても大丈夫。興味があるだけで参加OK。

「こどもの頃の好奇心を思い出したい」
「普段の生活では触れない世界を覗いてみたい」

そんなあなたにぴったりな表現活動の週末参加型のイベントです。

<+NARU STEPプログラムの特徴>

・メンバーシップ:横のつながりを創出 メンバーはレクチャーや実践の機会を得るだけでなく、優先的な制作スペースの利用などの+NARUの拠点を自由に利用することが可能です。

・プロトタイプ:アイディアの試作 レクチャー形式ではなく、自由な発想でものを作ったり、体を動かしたり…
 時にはアイディアを形にしていく過程で、その世界観を伝えるために簡単な演劇を行ったりもします。
※施設をご利用いただくための簡単な会員登録をお願いしております。

===

イベント概要

名  称:バイオマス発電の観点で見る環境とエネルギー |+NARU STEP まちから始まる小さな表現会
日  時:2024年02月24日(土曜日)18:00〜21:00
定  員:30名
参 加 費 :無料
参加方法:・NARUのメンバー登録がお済みの方はLINEから
     ・メンバー登録がお済みでない方はPeatixから
主  催:+NARU NIHONBASHI

開催日時

会場

+NARU NIHONBASHI

参加方法

PeatixもしくはLINEよりお申し込みください

NARU

+NARUのメンバー登録がお済みの方はこちら

https://liff.line.me/1661221562-2lmXpoQA?booking_event_id=10353&timestamp=1706865813

サイトを開く

NARU
NARU

メンバー登録がお済みでない方はこちら

https://peatix.com/event/3841917/view

サイトを開く

NARU

Share

NARUNARU