Menu
1
About
+NARUでできること
2
Events
+NARUのイベント
3
Voices
+NARUで生まれた声
4
How To Use
施設の使い方
5
News
最新情報とお知らせ
6
Access Info
アクセスと営業時間
メンバー登録
+NARU NIHONBASHI
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4-12
カネダ日本橋センタービルディング 1F
お問い合わせ
%20(1).jpg)
Communal Dinner|地域の晩餐会で隣の人といただきます🍽️
2025/02/25 (Tue) 19:00 - 21:00
開催終了
Hosted by : ちひろ(NARU Staff)
#Food #Community
であう
(English is below.)
+NARUのコミュナルディナーにようこそ!😌🔔🍽️
コミュナルディナーは、ただの集まって食事を取るだけではなく、見知らぬ人と同じテーブルを囲み、会話を交わし、共通の時間を楽しむ——そんな特別な食の体験を目指しています。
私たちは「食べること」が目的ではなく、「食を通じて人や地域とつながること」を大切にしています。ひと口ごとに広がる会話、新しい出会い、そして地域とのつながり。食卓はただのテーブルではなく、物語が生まれる場所だと考えています。
あなたも、ひとつのテーブルを囲んでつながる特別な時間を過ごしてみませんか?
🧑🍳What’s コミュナルディナー?
知らないひと同士が同じテーブルにつき、食を通して会話や共通の時間を楽しむ食体験「コミュナルダイニング」にちなみ、開催しているNARUの名物企画です。時間帯によってコミュナルディナーとコミュナルランチを実施しており、ご飯を食べることが目的ではなく、食を通して人と繋がり、地域とつながることを目的としています。
Welcome to +NARU’s Communal Dinner!
A communal dinner is more than just sharing a meal—it’s a unique dining experience where strangers come together around the same table, engage in conversation, and create meaningful connections.
At +NARU, we believe that dining is not just about eating; it’s about building relationships—with people, with culture, and with the community. Every bite sparks new conversations, every encounter brings fresh inspiration, and every shared moment strengthens our bonds. The table isn’t just a place to eat; it’s a space where stories begin.
Join us for a memorable evening where food brings people together in ways beyond the ordinary.
🧑🍳 What’s a Communal Dinner?
NARU’s signature event is inspired by “communal dining”—a concept where strangers share a table, enjoy conversations, and connect through food. Depending on the time of day, we host both communal dinners and communal lunches. More than just a meal, our goal is to foster connections between people and the community, creating moments of warmth, discovery, and togetherness.


POINT
◯ こんな体験が待っています ◯
- 🍽 一期一会のダイニング —— その日その場に集まった人と食を囲むことで生まれる、偶然の時間。
- 🌱 地域とのつながり —— NARUでしか味わえない料理、特別なシェフの作り出す一品と空間。
- 🗣️ 小さな新発見 —— 隣の人と少しだけ勇気を出して話してみることで広がる新たな発見。
◯ What Awaits You! ◯
- 🍽 A One-of-a-Kind Dining Experience – Share a meal with people you’ve never met and embrace the unexpected connections that unfold.
- 🌱 A Taste of the Community – Enjoy dishes crafted by a special guest chef, made with ingredients and inspiration unique to NARU.
- 🗣️ New Perspectives – A simple conversation with the person next to you might lead to a discovery you never expected.
こんな方にオススメ
#いつもと違った食のイベントに参加してみたい人
#人の輪を広げたい人
#肩肘張らない会話を楽しみたい人
#食事の時間を大切にしたい人
We welcome…
#people who want to participate in a different kind of food event
#people who want to expand the circle of friends
#People who want to enjoy casual conversation
#People who want to make a great meal time
内容
18:30 開場 / OPEN
19:00 チェックイン / Check-in
19:30 いただきます! / Dinner time!
21:00 閉場 / CLOSE
《確認 / NOTE》
イベントでは、ドリンクとフードが提供されます。もしアレルギーや苦手なものがあれば事前にお伝えください。全てのご希望に添えない可能性もありますが、最大限対応できるように努めさせていただきます。
また、フードロス削減に少しでも貢献するため、私たちは賞味期限が近い食品など喜んで受け取ります。もし、ご自宅の食べきれないものやシェアしたいものがあればご持参ください ;)(生物はご遠慮ください🙏)
Food and drinks will be provided in this event. If you have any allergies or dietary restrictions, please let us know in advance. While we may not be able to accommodate all requests, we will do our best to meet your needs.
To help reduce food waste, we also welcome food items that are nearing their expiration date. If you have any unopened, non-perishable food at home that you'd like to share, feel free to bring it along. (Please note that we cannot accept fresh or perishable items.)
🍕🍙🌮
イベント概要
名 称:Communal Dinner|地域の晩餐会で隣の人といただきます🍽️
日 時:2025年2月25日(火)19:00-21:00
定 員:20名
参 加 費:1,500円(ドリンクと軽食付き)/ 1,500yen (Including drink and food)
※電子決済となります。現金支払いは対応できないためご理解ください。
参加方法:NARUのメンバー登録がお済みの方はLINEから
メンバー登録がお済みでない方はPeatixから
主 催:+NARU NIHONBASHI
🍖よくあるQ&A🍖
Q.一人でも参加できますか?
もちろん大歓迎!お子さんも彼氏さんも近所のおばあちゃんと一緒に来てもOK、週末のフットサルチームのメンバーと来ても良いですよ⚽️
Q.何を持ってくればいいですか?
持ち物は、参加費とちょっぴりの好奇心!知らない人ともお話しできるように色んなことに興味のアンテナを向けて、ぜひ楽しい夜にしましょう!
Q.で、なにするんですか?
ご飯を食べるだけです!気負わず、遊びに来てください。もし何かしたいときは、してもよし!細かいルールに合わせるのではなくて、みんなで心地よい場を作っていきたいと考えてます〜😌✨
Q. Can I come alone?
Absolutely! Come solo, bring your kid, your partner, your neighbor’s grandma, or even your weekend futsal squad ⚽️—everyone’s welcome!
Q. What should I bring?
Just the registration fee (1,500yen) and a little curiosity! Keep your mind open, chat with someone new, and enjoy a night full of unexpected connections.
Q. So... what exactly are we doing?
We’re just having dinner—simple as that! No pressure, no strict rules, just good foods. Want to do something fun? Go for it! This is a space for everyone to feel at home and enjoy the moment 😌✨
【企画者の思い】

Event organizer : Chihiro Ando
主に、アート・デザイン、海外文化と食体験に関するイベントを企画している。担当した企画に、海外の料理を囲んで言語交換をする「ILE / International Language Exchange」や、アートと食の文化交流「ARTEAT」、美大生とのコラボ展示企画「NARU Artweek」などがある。
Chihiro mainly organizes events centered around art, design, global culture, and food experiences. Some of the projects he has led include:
・ILE (International Language Exchange) – Language exchange events over international cuisine.
・ARTEAT – A cultural exchange where art and food come together.
・NARU Artweek – A collaborative exhibition project with art college students.
2024年末には、デンマークのコミュナルディナーの本場Absalonを訪ねて、現地のスタッフと交流をしてきました🍽️ とっても美味しくて、楽しい体験に!
At the end of 2024, he visited Absalon in Denmark, the heart of communal dining, to connect with the local team and experience their approach firsthand.
.png?w=1000&h=300)
Communal Dinner, Absalon Copenhagen, Denmark(December, 2024) Photo by Chihiro Ando
今までの開催の様子
NARUではコミュナルランチとコミュナルディナーを企画しています。いずれも、多くの人々のお腹と心を満たして、様々なつながりを生み出してきました。私たちはこれからも、食とコミュニティの力を信じて新たな景色を作り出し、人々の憩いの場を提供していきます🌮
At NARU, we host communal lunches and dinners, bringing people together over good food and great conversations. These gatherings have connected so many people, filling both stomachs and hearts along the way. We believe in the power of food to bring people closer, spark new experiences, and create meaningful moments. And we’ll keep doing just that—providing a space where everyone can relax, connect, and enjoy something special together.




開催日時
2025年02月25日(火)19:00〜21:00
会場
+NARU NIHONBASHI
参加方法
PeatixもしくはLINEよりお申し込みください