NARUNARU
NARU

プロDJ(かつ、お坊さん)から学ぶDJ講座|オリジナルプレイリスト制作ワークショップ

2025/07/10 (Thu) 19:30 - 2025/07/14 (Mon) 21:30

#Hobby #Workshop

みがく

ためす

天台宗の僧侶でありながら、プロのDJである友光 雅臣さんから

DJの魅力について教えてもらう企画です。

好評だった1日完結の講座に引き続き、2025年は2日間のコースを開催!

今までは1日で完結していた講座の内容からもう一歩踏み込んで、

講座2日目は 講師 友光さんのアドバイスを元に

自分なりに更に深ぼりしたDJ視点で音楽表現をし、

他の参加者とも共有する時間をつくっていきます。

楽器が弾けなくても歌が上手じゃなくても大丈夫。

たくさんの音楽を知らなくても、リズム感がなくても、

誰でもDJとしてオリジナルのプレイリストを作成することができます。

音楽を感じ取り、繋げ合わせ、どんなメッセージを込めるのか。

何を伝えたいのかを大切にしながら、音楽に触れる時間を一緒に楽しみましょう。

※この講座ではスマホで操作するDJアプリを使う予定です。

参加される方はスマートフォンのご用意をお願いいたします。

 
《 講師プロフィール 》

友光 雅臣(Tomomitsu Masaomi)|DJ・天台宗僧侶・寺社フェス[向源]主催
1983年生まれ。アメリカのBurning Man、グアテマラのCosmic Convergenceといった海外のフェスでプレイ。クラブやフェスでのプレイに限らずエステの施術やレストランのコース料理に合わせたMIX制作や、Plug and play JapanなどのビジネスピッチイベントをDJで演出する。

インタビュー記事
・DJ兼僧侶。⼆⾜のわらじを履きながらの東京と福岡の⼆拠点⽣活の哲学
https://localletter.jp/articles/parallelwork_tomomitsu/

・DJMIX ほぼ毎月配信中
https://soundcloud.com/discover 

 POINT

  • 歌が苦手でも楽器ができなくても、音楽で遊んだり自己表現ができるようになる。
  • プロのDJから直接、DJの魅力について教えてもらえる。
  • 自分の作品としてオリジナルのプレイリストを作成できる。

こんな方にオススメ

#カラオケは嫌いだけど音楽は好き
#ピアノやダンスなど習い事で挫折したこと経験がある
#自分を表現することに興味がある

内容

DAY1:7月10日(木)

DJってなんだろう?DJの面白さや魅力について知る
オリジナルプレイリストを実際に作ってみるプレイリストのテーマを決める
テーマやストーリーに合わせて4曲をセレクト
制作したオリジナルプレイリストをみんなで聞いてみる
次回の講座2日目までの間に、プレイリスト制作の宿題に取り組んでいただく予定です

DAY2:7月14日(月)

1日目の講座を踏まえて制作したプレイリストをみんなでシェア
曲を並べるだけではない、音楽表現について考えてみる
実際のDJ機材を使った講師友光さんのプレイを見せてもらおう!

イベント概要 

名  称:プロDJ(かつ、お坊さん)から学ぶDJ講座|オリジナルプレイリスト制作ワークショップ

日  時:2025年7月10日(木)、7月14日(月) 19:30〜21:30(2日セットの講座です) 
定  員:4名(最小催行人数1名)
参 加 費: 8,000円(2日分)      
     ※電子決済となります。現金支払いは対応できないためご理解ください。
持 ち 物:音楽を検索できるスマホやPC、ご自身で音楽を聴くためのイヤホン     
     ※音楽のサブスクに入っていなくても大丈夫です。     
     ※CDやレコードなどを持参いただく必要はありません。
参加方法:Peatixからお申し込みください。 
主  催:+NARU NIHONBASHI
企  画:さゆり(+NARU Staff)

開催日時

会場

+NARU NIHONBASHI

料金

8000

参加方法

Peatixよりお申し込みください

NARU

お申し込みはこちら

https://peatix.com/event/4467312/view

サイトを開く

NARU

Share

NARUNARU